りっくんのダイエット講座

【健康食】グルテンフリー・低脂質!痩せたいのなら「和食」を試してみよう!

Photo by Huy Phan on Pexels.com


普段通りの食事をしているのに痩せなかったり、少しずつ太ってしまっている方いませんか?

普段の食事が多くの人は、「洋食」のおかずが多いからです。

オムレツ、パスタなど油の多いものを使った食事が知らぬ間に多くなってしまっていることがダイエットが進まなくなる原因です。

食生活を「和食」メインにすることでグルテンフリー・低脂質になるので勝手にダイエット効果を得ることができます。

今回は痩せたい人におすすめの「和食」について詳しく解説していきます。

こんにちは。パーソナルトレーナーのりっくんです。


︎「和食」がおすすめな2つの理由を解説

グルテンフリー

「和食」の主な炭水化物は米なのでグルテンが一切入っていないので腸内環境を良い状態に保つことができます。

洋食を普段から摂取していると主な炭水化物がパンになります。パンには、グルテンが多く含まれて腸内環境を悪くし痩せにくい体を作ってしまいます。

なので「和食」に食事を変更するだけでもグルテンフリーに勝手になり次に説明する低脂質の食事も行うことができるのでダイエットにおすすめです。


低脂質

「和食」は、油を多く使う食事が少なく低脂質に食事を抑えることができます。

洋食を普段から多く摂取する人は、「オリーブオイル」をメインで使いかなり高脂質な食材や料理が多くなっています。

しかし、「和食」は焼き魚や米など低脂質で高タンパクな食材が多くダイエットに効果的な食生活になります。
また、ビタミンやミネラルも豊富に含まれるので体の調子を整える健康食にもなります。

いますぐに「和食」に変えて腸内環境や肥満を防止しましょう。

︎和食でおすすめダイエット食品

納豆

納豆は、ビタミンミネラル・タンパク質が豊富に含まれるのでダイエットや健康食におすすめです。

和食の中でも米や副菜などを多く摂取する人は多いですが、タンパク質やミネラルが不足してしまう人が多くいます。
納豆は、和食の中でも高タンパク・低脂質・豊富なマグネシウムもちろんグルテンフリーなのでダイエットだけでなく健康的な食事を送りたい人にもおすすめです。

和食の料理がめんどくさい人は、まずは納豆から始めて低脂質・グルテンフリーの食事をスタートしましょう。

玄米

玄米には、ビタミンミネラルが豊富に含まれているため白米よりも栄養価が高く便秘改善効果があります。

普段パンを多く食べる人はグルテンを多く摂取してしまい腸内環境が悪くなることから便秘につながってしまいます。
炭水化物を玄米に変えることで「和食」になり、パンと比べて低脂質・グルテンフリーになります。

その結果、毎朝パンを食べている人が米などの「和食」の炭水化物に変えることだけでダイエット効果や健康効果を得ることができます。


︎おすすめ記事