りっくんのダイエット講座

【筋トレの基礎知識】筋トレの効果を最大限に発揮する頻度は毎日?筋トレの頻度について解説

Photo by Li Sun on Pexels.com

「筋トレの効果を最大限に発揮するには毎日トレーニングを行えば良いの?」

このように筋トレの効果を最大限に発揮するための頻度がわからない人が多くいると思います。

筋トレの効果を最大限に発揮するための頻度を理解することで筋トレの効果をしっかりと体に伝えることができます。
そして、体に大きな変化を出すことができるので効果的な筋トレの頻度を理解しましょう。

今回の記事を読むことで

・筋トレの効果を最大限に発揮する頻度
・筋トレを行い痩せるための方法

上記の内容について知ることができます。

りっくん
都内を中心に活動しているフリーランスパーソナルトレーナーの首藤陸です。ダイエット情報を毎日発信中!

︎筋トレの強度設定と頻度の設定が重要

「負荷」を与えることが筋トレの効果を出す最低条件

筋トレの原則として「過負荷の原則」「反復の原則」この2つがあるので頻度を上げて、強度をしっかりと上げることが筋トレの効果を最大限に発揮する条件です。

筋トレを行っている中であまりにも頻度が少なすぎてしまったり、強度が軽すぎてしまうと体の変化は出にくくなります。

筋トレの原則にしたがって、頻度を上げて重さによる強度を上げる必要があります。

︎筋トレの効果を最大限に発揮する頻度は?

「週3~4回」の頻度での筋トレが効果的

週3〜4回の筋トレを継続的に行うことで筋トレの効果を最大限に発揮し体を変えることができます。

早く効果を出したいから毎日トレーニングを行う人がいますが、効果的ではないです。

筋肉に刺激を毎日あたえているので回復することができなくて成長しにくくなってしまいます。
なので、筋トレの効果を最大限に発揮するためにもトレーニングは「週2~3回」にしましょう。

トレーニング時間は「1時間」

筋トレの効果を最大限に発揮するには「1時間」のトレーニングが効果的です。

多くの人は、トレーニング時間が長すぎてしまいます。
2時間3時間と行っても集中力が低下してしまい意味のない運動になっています。

なので、効果を最大限に発揮するためにも筋トレは「1時間」に抑えましょう。

︎目的別「筋トレ部位」の分け方

ダイエット目的

月曜:胸
火曜:背中
水曜:オフ
木曜:脚
金曜:オフ
土曜:肩・腕
日曜:オフ

主に大きな筋肉を1日で行うことで効果的に消費エネルギーを増やすことができます。

弱点部位強化目的

月曜:肩(弱点部位)
火曜:背中・腕
水曜:オフ
木曜:脚
金曜:オフ
土曜:胸・肩(弱点部位)
日曜:オフ

弱点部位を週2回入れることで強化。

︎まとめ

筋トレの効果を最大限に発揮するには、「週3~4回」「1時間」この頻度で継続的にトレーニングを行うことが大切。

トレーニング頻度を上げすぎても回復することができないので、各部位週に1回を目安にトレーニングを行っていきましょう。

トレーニングの頻度を決めることで体の変化も出やすくなるので今回の記事を参考にトレーニングメニューや頻度を決めてみてください。