りっくんのダイエット講座

【痩せる期間】ダイエットで痩せるまでの期間はどのくらいが理想的か解説!リバウンド対策も公開

Photo by Yan Krukov on Pexels.com

ダイエットで痩せるまでの期間を決めていなかったり、わからない人が多くいます。

ダイエットの痩せるまでの期間を理解していないと無理なダイエットをしてしまい、「痩せることができない」「痩せてもリバウンドしてしまった
このようなことが高確率で起こってきます。

今回は、ダイエット初心者の方々に向けて痩せるまでの期間について詳しく解説していきます。

こんにちは。パーソナルトレーナーのりっくんです。

︎痩せるまでの期間はどのくらい?

目標の体重に到達するには「3〜6ヶ月」

目標の体重は人それぞれ変わってきますが、どんな人でも3〜6ヶ月間を設けることで失敗のリスクやリバウンドのリスクを保ちながら痩せることができます。

ダイエット失敗しやすい人の多くは無理な期間で無理なダイエットをしてしまっていることが多いです。

・糖質をゼロにしてしまう
・1ヶ月で10kgのダイエット
・食事を食べずに痩せる


このようなダイエットを行っていると絶対にうまくいきません。
なので、ダイエットの痩せるまでの期間は3〜6ヶ月は設けてじっくり痩せていくことが大切。

︎じっくり痩せていくための方法

方法①:食事は1日3食


食事を1日3食食べることでしっかりとカロリーを摂取しながら痩せることができるので痩せてからもリバウンドがしにくいです。

多くの人がダイエット成功してもリバウンドしてしまいます。
その原因が「過度な食事制限
過度な食事制限を行うことでもちろん痩せることは可能ですが、ダイエット終了したら食事が戻ってしまい痩せるまでの期間が無駄になってリバウンドします。

なので、痩せて美しい体を保つためにも3食しっかりと食べて痩せることが大切。

方法②:食事は脂質を気にする


脂質は最もカロリーが高いので「脂質の摂取量」を気にすることでダイエットの痩せるまでの期間を効率的に進めることができます。

ダイエットと聞くと「糖質制限」が浮かぶ人が多いと思います。
糖質を抜くことで主食がなくなってカロリーが減ることで痩せる。

しかし、主食はダイエット終了後に必ず食べることになるのでダイエット終了後にリバウンドしてしまう人が多いです。

なので、脂質を控えることで比較的ダイエット終了後も食事管理がしやすくリバウンドしにくい体になります。

︎おすすめ記事